ChaO

鉄コン筋クリート』『漁港の肉子ちゃん』などのSTUDIO4℃がアニメーション制作を手掛け、人間と人魚の恋を手描きで描いたアニメーション。人間と人魚が共存する未来で、サラリーマンの男性が人魚の王国に暮らす姫の純粋な愛に触れ、彼女に魅了されていく。監督は『バットマン ゴッサムナイト』などに参加した青木康浩。人間と人魚のカップルの声を俳優の鈴鹿央士と山田杏奈が担当する。
(C) 2025「ChaO」製作委員会
雪風 YUKIKAZE

太平洋戦争中に実在した日本軍の駆逐艦・雪風の史実に基づき、戦中、戦後、そして現代に繋がる激動の時代を生き抜いた人々の姿を壮大なスケールで描く。数々の激戦を潜り抜け、ほぼ無傷で終戦を迎えた“不沈艦”雪風は戦後、復員輸送船として活躍する。出演は「シン・仮面ライダー」の竹野内豊、「ゴールデンカムイ」の玉木宏、「Cloud クラウド」の奥平大兼、「おいしくて泣くとき」の當真あみ。
(C) 2025 Yukikaze Partners.
ジュラシック・ワールド/復活の大地

前作『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』から5年後の世界を描く新章。シリーズ初の女性主人公ゾーラ・ベネットを、「アベンジャーズ」シリーズのスカーレット・ヨハンソンが演じる。『グリーンブック』のマハーシャラ・アリ、『ウィキッド ふたりの魔女』のジョナサン・ベイリー、『アステロイド・シティ』のルパート・フレンドらが共演し、『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』のギャレス・エドワーズが監督を務める。
(C) 2025 Universal Studios. All Rights Reserved.
映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ

臼井儀人のコミックを原作にしたアニメ「クレヨンしんちゃん」の劇場版シリーズ第32弾。インドを訪れたしんのすけたちが、邪悪な力に導かれて世界を揺るがす脅威の存在と化したボーちゃんをもとに戻そうとする。しんのすけ役の小林由美子ら、シリーズのボイスキャストが顔をそろえている。監督を務めるのは『映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝』などの橋本昌和。
(C) 臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK 2025
近畿地方のある場所について

Web小説サイトで人気を博し、書籍化された同名小説を「サユリ」の白石晃士監督が映画化。行方不明になったオカルト雑誌の編集者が消息を絶つ直前まで調べていたのは、近畿地方のある場所にまつわる過去の編集記事。すべての謎は、その場所へと繋がっていたが……。
(C) 2025「近畿地方のある場所について」製作委員会
劇場版TOKYO MER〜走る緊急救命室〜南海ミッション

事故や災害の現場にいち早く駆け付ける救命医療チームの活動を描くドラマ「TOKYO MER」シリーズの劇場版第2弾。南海の離島地域での有事に対応すべく組織された新チーム「南海MER」が、火山の噴火により島に取り残された人々の救助に挑む。同シリーズに携わってきた松木彩が監督、同じく黒岩勉が脚本を担当。主演の鈴木亮平、賀来賢人、石田ゆり子などのレギュラー陣に加え、江口洋介、高杉真宙のほか、生見愛瑠、宮澤エマ、玉山鉄二らが新たに出演する。
(C) 2025劇場版『TOKYO MER』製作委員会
星つなぎのエリオ

人間とエイリアンの友情と冒険を描いた、ディズニー&ピクサーによるアニメーション。地球のリーダーに間違われさまざまな星のリーダーが集まる場所に転送された少年が、エイリアンと出会う。監督を務めるのは『夢追いウサギ』などのマデリン・シャラフィアン、『私ときどきレッサーパンダ』などのドミー・シー、『リメンバー・ミー』などのエイドリアン・モリーナ。
(C) 2025 Disney / Pixar. All Rights Reserved.
仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー Wヒーロー夏映画2025

人間をさらおうとする知的生命体≪グラニュート≫から人々を守るため、異世界からやってきた食いしん坊の青年・ショウマがお菓子を食べることで生まれる小さなモンスター≪ゴチゾウ≫を駆使し、仮面ライダーガヴへと変身し戦いを繰り広げる物語。「仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー Wヒーロー夏映画 2025」として2本立て上映。
(C) 2025 映画「ガヴ・ゴジュウジャー」製作委員会 (C) 石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映 (C) テレビ朝日・東映AG・東映
事故物件ゾク 恐い間取り

「事故物件住みます芸人」として活動する松原タニシのノンフィクション書籍を原作に、『リング』などの中田秀夫監督が映画化したシリーズの第2弾。タレント志望の主人公が、「事故物件住みますタレント」として数々の事故物件で怪異の謎に迫る。主人公をアイドルグループ「Snow Man」の渡辺翔太が演じるほか、共演に畑芽育や山田真歩、滝藤賢一、吉田鋼太郎などが名を連ねる。
(C) 2025「事故物件ゾク 恐い間取り」製作委員会
ファンタスティック4:ファースト・ステップ

マーベルヒーローの原点にして、その礎を築いたヒーローチーム“ファンタスティック4”の活躍を描くSFアクション。宇宙でのミッションを遂行中、アクシデントで特殊能力を得た4人のヒーローが、地球規模を遥かに超えた銀河の脅威ともいえる最大の敵ギャラクタスに挑む。
(C) 2025 20th Century Studios / (C) and TM 2025 MARVEL.
劇場版 「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来

吾峠呼世晴のコミックを原作とするアニメシリーズ『鬼滅の刃』の一作で、無限城決戦を描いた3部作の第1弾。主人公の竈門炭治郎や仲間たちが、突如現れた鬼舞辻無惨によって鬼の根城である無限城の空間に落とされる。監督を務めるのは『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』など本シリーズを手掛けてきた外崎春雄。アニメーション制作をufotableが担当。ボイスキャストには花江夏樹、鬼頭明里、下野紘、松岡禎丞などが名を連ねる。
(C) 吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
スーパーマン

大手メディア「デイリー・プラネット」で新聞記者として平凡に働くクラーク・ケント、彼の本当の正体は地球を守るヒーロー「スーパーマン」!大切な人たちが暮らす地球を守るため日々戦うスーパーマンは誰からも愛される存在。しかし、彼を地球の脅威とみなし暗躍する、最強の宿敵=天才科学者にして大富豪、レックス・ルーサーの綿密な計画が動き出そうとしていた―
© & TM DC © 2025 WBEI
国宝

芥川賞作家・吉田修一が歌舞伎の世界を舞台に書き上げた小説を映画化。任侠(にんきょう)の家に生まれるも、数奇な運命によって歌舞伎界に飛び込んだ男が芸に身をささげ、歌舞伎役者としての才能を開花させていく。監督は吉田原作による『悪人』『怒り』などの李相日、脚本は『八日目の蝉』などの奥寺佐渡子が担当。激動の人生を歩む主人公を『キングダム』シリーズなどの吉沢亮、彼の親友でライバルとなる歌舞伎界の御曹司を李監督作『流浪の月』などの横浜流星が演じる。
(C) 吉田修一/朝日新聞出版 (C) 2025映画「国宝」製作委員会
隣のステラ 8月22日(金)公開

餡蜜のコミックを原作に、『君が落とした青空』などの福本莉子とダンス&ボーカルグループ「FANTASTICS from EXILE TRIBE」の八木勇征の主演で映画化した青春ラブストーリー。普通の女子高校生と人気芸能人となった幼なじみによる恋模様が展開する。監督を『真夏の夢』や『明け方の若者たち』などの松本花奈が務める。
(C) 餡蜜/講談社 (C) 2025映画「隣のステラ」製作委員会
バレリーナ:The World of John Wick 8月22日(金)公開

キアヌ・リーヴス演じる伝説の殺し屋の終わりなき戦いを描く『ジョン・ウィック』シリーズから生まれたアクション。ジョン・ウィックを生み出した犯罪組織で訓練を受けた殺し屋の復讐(ふくしゅう)劇が繰り広げられる。『ブロンド』などのアナ・デ・アルマス、ドラマシリーズ「ウォーキング・デッド」などのノーマン・リーダスらが新たに参戦し、キアヌやイアン・マクシェーン、ランス・レディックらおなじみの面々が集結。シリーズ4作を監督したチャド・スタエルスキが製作、『ダイ・ハード4.0』などのレン・ワイズマンがメガホンを取った。
(R), TM & (C) 2025 Lions Gate Entertainment Inc. All Rights Reserved.
8番出口 8月29日(金)公開

ゲームクリエイターの KOTAKE CREATE が制作した、異変探しゲームを原作にしたドラマ。無限にループする地下通路で、そこに迷い込んだある男性が8番出口を目指す。プロデューサー、小説家、映画監督として活動する『百花』などの川村元気が監督を手掛けている。『アナログ』などの二宮和也、ドラマ「VIVANT」などの河内大和らがキャストに名を連ねる
(C) 2025 映画「8番出口」製作委員会
ベスト・キッド:レジェンズ 8月29日(金)公開

続編やリメイク版なども製作された『ベスト・キッド』シリーズで、いじめられっ子の少年が成長する姿を描いたアクション。オリジナル版で主人公を演じたラルフ・マッチオと、リメイク版でカンフーの師匠を演じたジャッキー・チェンが共演し、二人に導かれる少年をドラマ「アメリカン・ボーン・チャイニーズ 僕らの西遊記」などのベン・ワンが演じる。
九龍ジェネリックロマンス 8月29日(金)公開

『恋は雨上がりのように』シリーズの原作などで知られる眉月じゅんの漫画を実写映画化。香港の九龍を舞台に、不動産会社で働く男女が織り成す恋愛模様を描く。『君は放課後インソムニア』などの池田千尋がメガホンを取り、『夜明けのすべて』などの和田清人が池田監督と共同で脚本を担当。『ハケンアニメ!』などの吉岡里帆と『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』などの水上恒司が主演を務めるほか、柳俊太郎、梅澤美波、竜星涼らが共演する。
(C) 眉月じゅん/集英社・映画「九龍ジェネリックロマンス」製作委員会
不思議の国でアリスと -Dive in Wonderland- 8月29日(金)公開

世界中で親しまれているルイス・キャロルの児童小説「不思議の国のアリス」を劇場アニメ化。人生の岐路に立つ女子大生が“不思議の国”に迷い込み、そこで出会った少女・アリスと共に冒険を繰り広げる。監督をアニメ「色づく世界の明日から」などの篠原俊哉、脚本を『トラペジウム』などの柿原優子、アニメーション制作を『駒田蒸留所へようこそ』などの P.A.WORKS が担当。主人公の声を原菜乃華、アリスの声をマイカ・ピュが務めるほか、松岡茉優、間宮祥太朗、戸田恵子らが声優陣に名を連ねる。
(C) 「不思議の国でアリスと」製作委員会
カラダ探し THE LAST NIGHT 9月5日(金)公開

ウェルザードの携帯小説を原作に実写映画化された『カラダ探し』の続編。真夜中の遊園地を舞台に、5人の高校生たちが殺されるシーンを仲間たちと共に何度も繰り返す。『バイオハザード:デスアイランド』などの羽住英一郎が前作に引き続きメガホンを取り、橋本環奈と眞栄田郷敦も続投。『【推しの子】』シリーズなどの櫻井海音、ドラマ「往生際の意味を知れ!」などの安斉星来のほか、鈴木福、本田真凜、吉田剛明らが出演する。
(C) 2025「カラダ探し THE LAST NIGHT」製作委員会
遠い山なみの光 9月5日(金)公開

カズオ・イシグロが太平洋戦争終戦直後の長崎と1980年代のイギリスを舞台に描いた長編デビュー小説を、『ある男』などの石川慶監督が映画化したヒューマンミステリー。戦後にイギリスに渡ってきた長崎出身の女性が、若いころに長崎で知り合った謎めいた女性について回想する。主人公を『怒り』などの広瀬すず、彼女が知り合う女性を『翔んで埼玉』シリーズなどの二階堂ふみが演じる。
(C) 2025 A Pale View of Hills Film Partners
映画『シャッフル・フライデー』 9月5日(金)公開

祖母、母親、娘の3世代4人の体が入れ替わり、騒動を繰り広げるコメディー。シングルマザーである母親の再婚が迫り、両家の娘を含む女性たちの体が入れ替わるというアクシデントが起こる。出演は『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』などのジェイミー・リー・カーティスや『ミーン・ガールズ』などのリンジー・ローハン、ジュリア・バターズ、ソフィア・ハモンズなど。監督を『ネクスト・ドリーム/ふたりで叶える夢』などのニーシャ・ガナトラが務める。
(C) 2025 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.
ブラック・ショーマン 9月12日(金)公開

東野圭吾の小説「ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人」を実写化したミステリードラマ。元中学校教師の父親を何者かに殺された女性が、卓越したマジックの技と人間観察力を誇る元手品師の叔父と共に事件の真相を追う。メガホンを取るのは『コンフィデンスマンJP』シリーズなどの田中亮。東野原作『ガリレオ』シリーズなどの福山雅治、『前科者』などの有村架純らが出演する。
(C) 2025「ブラック・ショーマン」製作委員会
映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ! 9月12日(金)公開

ある日、咲良うた(声:松岡美里)たちは珊瑚の妖精・トットに招かれ、アイアイ島と呼ばれる不思議な島で開催される『スーパーミラクルアイドルフェスティバル』に出演することに。巨大な会場にロボットや動物など様々なアイドルが大集合して、宇宙一のアイドルフェスが始まろうとするが、突然現れた謎の怪物によりアイアイ島と世界がピンチに巻き込まれ、さらに過去に飛ばされてしまう。ピンチを救うヒントは、島の女神の伝説と、島で出会ったアイドル嫌いの謎の少女・テラに隠されていた。さらに、アイアイ島に『ひろがるスカイ!プリキュア』と『わんだふるぷりきゅあ!』のプリキュアたちも駆けつけ……。
(C) 2025 映画キミとアイドルプリキュア♪製作委員会
ベートーヴェン捏造 9月12日(金)公開

音楽家ベートーヴェンのイメージを作り上げた秘書の実話に迫ったノンフィクション書籍を原作に、芸人で脚本家のバカリズムが脚本を手掛けた歴史コメディー。ベートーヴェンの死後、彼の崇高なイメージを仕立て上げた秘書の奔走と、ベートーヴェンの素顔を描く。原作はかげはら史帆の「ベートーヴェン捏造 名プロデューサーは嘘をつく」で、監督を『地獄の花園』などの関和亮が担当。秘書を『東京リベンジャーズ』シリーズなどの山田裕貴、ベートーヴェンを『空白』などの古田新太が演じる。
(C) 2025 Amazon Content Services LLC or its Affiliates and Shochiku Co., Ltd. All Rights Reserved.
チェンソーマン レゼ篇 9月19日(金)公開

悪魔の心臓を持ちながらデビルハンターとして活躍する少年の姿を描いた、藤本タツキのコミックを原作とするアニメの劇場版。主人公の少年・デンジが、カフェで働く謎めいた少女レゼと出会う。監督をアニメシリーズ「モンスター娘のいる日常」などの吉原達矢、制作をMAPPAが担当。ボイスキャストに戸谷菊之介、井澤詩織、楠木ともり、坂田将吾、ファイルーズあいなどが名を連ねる。
(C) 藤本タツキ/集英社・MAPPA
宝島 9月19日(金)公開

太平洋戦争後の沖縄で、アメリカ軍基地から奪った物資を住民たちに分け与える「戦果アギヤー」と呼ばれた人々を描く真藤順丈の直木賞受賞作を映画化。ある夜、基地を襲撃した戦果アギヤーのリーダーが消息を断ち、残された仲間たちがリーダー失踪の謎を解き明かそうとする。メガホンを取ったのは『るろうに剣心』シリーズなどの大友啓史。キャストには『ある男』などの妻夫木聡と窪田正孝、『流浪の月』などの広瀬すず、『怪物』などの永山瑛太らが名を連ねる。
(C) 2025「宝島」製作委員会
沈黙の艦隊 北極海大海戦 9月26日(金)公開

独立国「やまと」を宣言した原子力潜水艦が引き起こす混乱を描いた、かわぐちかいじのコミック「沈黙の艦隊」を実写化したポリティカルアクションのシリーズ第2弾。国連総会へ出席すべくニューヨークへ向かう「やまと」と、その撃沈を命じられたアメリカの最新鋭原潜が、北極海で激突する。監督の吉野耕平、海江田四郎役の大沢たかお、市谷裕美役の上戸彩など、前作のスタッフとキャストが顔をそろえている。津田健次郎、渡邊圭祐、風吹ジュンらが、新たに共演する。
(C) 2025 Amazon Content Services LLC OR ITS AFFILIATES. All Rights Reserved.
俺ではない炎上 9月26日(金)公開

『六人の嘘つきな大学生』の浅倉秋成の同名小説を、阿部寛主演で映画化したサスペンスミステリー。ある日突然、ネット上で身に覚えのない殺人事件の犯人に仕立て上げられた男の逃亡劇を描く。
(C) 2025「俺ではない炎上」製作委員会 (C) 浅倉秋成/双葉社